PCBank



お送りいただく処分品が複数あり、梱包する段ボールが複数になる場合、申込書記入後にコピーしていただき、各段ボールに同じ申込書を入れて送付してください。


梱包の方法とご注意 お送り頂ける段ボールの数は、お送りいただく、「お送り頂けるもの」の数と同数までとなっております。
例えば、デスクトップパソコンを2台お送り頂ける場合、2箱までの段ボールにおまとめ頂き、それ以上の数にならないようにお願いいたします。
「同梱限定のもの」を同梱して一緒にお送り頂く場合も、お送り頂ける段ボールの数は変わりません。
この場合、お送り頂けるものが2台あるので、段ボールは2箱までOK!
梱包例

着払いはピンクの用紙です 着払い用紙の画像 〒597-0052
大阪府貝塚市窪田167 PCBank処分センター
TEL:072-479-3580


お近くの佐川急便店舗の「お問い合わせ電話番号」
へご連絡いただき、集荷依頼をしてください。


佐川急便営業所検索
〇無料処分できるもの
古いものOK!故障品OK! 個人・法人様問わず複数台OKです。
その他ご不明な点・ご質問は、お問い合わせください。
無料処分できるもの 無料処分できるもの

✕無料処分できないもの
※お引き取りできないものをお送り頂いた場合、着払いにてご返送いたします。ご注意ください。
無料処分できるもの 無料処分できるもの

△処分可能品と同数のみ引取可
郵送の場合同梱限定・単品不可

古いものOK!故障品OK! ※単品ではお送りいただけません。
※パソコンなどのお送りいただけるものと一緒にお送りください。
※お送りいただけるものと同一の段ボールもしくは紙袋にお入れください。

無料処分できるもの 無料処分できるもの


PCBankに直接お越しいただき、不用品を直接お引き取り・処分させていただくことも可能です。
お越しいただく前に、お電話等で事前にご連絡頂けますと、スムーズにご対応させていただくことができます。


〒597-0052 大阪府貝塚市窪田167 PCBank処分センター TEL:072-479-3580